JR飯田線_船町駅

なぜでしょう。今日配達で訪れてしまいました。

時間があれば立ち寄るつもりではいたのですが、たまたま配達でこの線路下をくぐることになり、ついでに立ち寄りました。

JR飯田線_下地駅

下地駅です。豊川の堤防道路沿いに入口があります。

名古屋鉄道と線路を共用しているので、ホームには停車はしませんが、名鉄の車両も通過します。普通は豊橋手前の伊奈駅で折り返しなので、普通はこの駅には来ません。

飯田線は一部の列車は停車しますが、通過する普通もあるので、要注意です。

駐車場がなく、駐輪場は堤防道路沿いにあります。

近くへ来たので、寄ってみました。次は船町駅だな。

JR飯田線_牛久保駅

ちょっと立ち寄りました。map

昼間は有人で夜は無人駅。だからベンチは撤去されたのかな?

電車通いの同僚と仕事帰りの待ち時間にベンチで缶ビール飲んでたのが懐かしいです。当時の夕方は誰も使ってないくらいに寂しかった。今はどうなのかな。私!?昔は少しくらいは飲んで運転シテモヨカッタノデスヨ。今は一滴でもダメです。


牛久保駅から豊橋方面(西)へ線路沿いに進み、掘割の大通りを越えた所の熊野神社

鳥居の目の前に飯田線。境内は分断されてます。もともと河岸段丘の上下の境に飯田線が轢かれているようなものなので、それ以前はどうなっていたのか興味あります。

すぐ横の踏切は車止め付きで車両通行止めです。車で行くのはやめましょう。とても狭い袋小路の先にあります。

地元だと今更なので、あまり立ち寄らないというか、興味が無かったりしますが、いい機会なので、たまには昔の思い出の場所に立ち寄ってみたいと思います。