豚まん

ヤマトのクール便で今日の昼前に到着。

紙袋も入ってました。冷蔵品ですが、とくに密封してはいないので、ダンボールの外にあの独特なニオイがしてました。店頭で購入したお土産品みたいに、まわりに遠慮したくなるような強いニオイはもちろんしてませんが、551だなと感じます。

豚まん10個入り。お店で蒸した物はふっくら膨らんでいて、右のレンジ用蒸し器のサイズみっちりなのですが、しぼんでいるようで、少し小さいです。

底に貼ってあるのは紙ではなく木の薄い板(キョウギ)です。最初にこのキョウギを剥がし、くっついた包子をこそいで食べるのが作法でしょうか。

レンジで温めたので、蒸し器で蒸したようなふんわり感はないですが、生地の甘みは強く感じました。

私は何も付けない派です。まあ、3個目からは辛子とウスターソースか醤油が欲しいですね。添付されている辛子は、納豆に入っているのと違って、鼻に来る辛さです。

醤油もソースも好きですが、今のウスターソースって美味しすぎです。記憶のソースは、同じメーカーでも、もっとチー、素朴な味で美味しかったです。辛子多目にすれば、どんまい。

シュウマイです。豚まんの餡は包子と玉ねぎがいい仕事をしているので、そのままが好きですが、シュウマイは辛子必須です。今日はウスターソースです。大ぶりなので食べごたえ十分。

豚まんもですが、昔よりはあっさりした味で、ニオイも抑えられているようです。牛丼も40年前のあの味、明日はホームランだ、というくらいの味だったのに、今のはあっさり味。時代でしょうか。

エビシュウマイ、初めて食べます。歯切れがぷりっぷりとひらがなで表現したい食感でした。味は焼売の後で食べたせいか、あっさりした感じ。ひょうちゃんのホタテも美味しいですが、このエビ味も美味しいです。

昼ごはんに豚まんとシュウマイを2つづつ、エビシュウマイを4個を食べましたが、少し多かったです。独特のクセが美味しいのですが、続けるとすぐ飽きてしまいます。でも、また無性に食べたくなる。まだいっぱい残っているので、飽きるまでには食べ尽くせると思います。

PS:冷麺も買ってみました。食レポは・・・気が向いたらアップするかもです。

551HORAI

小学校6年生の夏まで大阪の堺市に住んでいました。難波の地下で売っていた「豚まん」はお土産の定番でした。(他にも、ヒロタのシューアイスや南極バナナバーなど)

ただ、通販はやってなかったと記憶してました。蓬莱本館というお店が、同等品(?)の通販をしていたようですが、詳細は最近になってネットで調べた程度の知識です。

私は交通事故の後、最近になってやっとゴミ捨てとか100メートルほど離れた小さいスーパーへ買い物に行けるようになったばかりで、amazon通販とかよく使ってます。

amazonでなんとなく「551」で検索したら・・・ヒットしました。

試しにネットで検索すると、「551HORAI」というサイトがあり、通販もやってました。いつから通販はじめたのかな?

ところで、amazonでは豚まん10個入りが3400円です。

一方、551HORAIでは1900円でした。店頭でも1個190円。

amazonはチルド便の送料込みです。551HORAIは、10個入り2個までの送料は、愛知県へは950円でした。ヤマトの通常便の60サイズが930円なので20円は箱代相当でしょうか?クール便は1150円なので、クール便ではないようですが・・・

数年以上前ですが、京都駅の近鉄駅構内でも売っていたのをお土産に買って、近鉄特急で名古屋へ帰って来た事がありましたが、あのニオイは止む終えませんね。

早速551HORAIで購入しました。なんか久しぶりなので楽しみです。

PS 1900円+クール便1150円(中部)=3050円。なので、3400円でも妥当かな。北海道とか遠くならamazonの方が安いかも。

右足甲の痛み

今年の2月、左足甲が腫れて、歩くのが大変だったことがあった。

そして今回は右足甲。

実は、2年くらい前にも右足甲は腫れている。仕事が休めなかったので、ビッコをひきながら工場内を歩き回っていたせいか、長引いた。

2月の左足は、一週間ほどで治っている。

なので、今回もたかをくくっていたのだが・・・

7月21日(水) 配達から帰宅後に右足が痛む。

7月22日(木) 痛みはあるが、配達へ。帰宅後、さらに痛くなる。

その後、右足甲がぷっくり腫れて靴もスリッパにも入らない。

痛くて歩けないので、杖を室内でも使わないと移動もままならない。

7月29日(水) 痛みは甲だけでなく、くるぶし付近も痛む。

在庫のロキソニンの内服錠剤と湿布でなんとか痛みが和らいできた。

腫れた部分を指で押すと、粘土のようにへこむ感覚になった。

血圧測定用のカフを右足甲に巻いて加圧する。すぐ減圧してしまうので再加圧を繰り返す。減圧しなくなったら一分ほどそのままにしてから減圧してカフをはずす。

これが効果があったようで、ロキソニンは飲んでいたが、なんとか歩けるようになる。

8月2日(日) 配達へ。22時まで頑張って30件の新記録。帰宅後足痛い。

配達で右足甲の痛みがぶり返した。

8月6日(木) カフで圧縮治療が効いたせいか、歩けるようになった。腫れも粘土のような層が薄い。

8月7日(金) 歯の詰物治療で歯医者へ。多少ビッコをひきながらだが、配達は問題なさそうだ。

8月8日(土) 配達へ。右足甲は変化ないようだ。

8月9日(日) 配達へ。暑さもあって疲れたので、17時で完了として帰宅。

8月10日(月) 夜、右足甲の痛みが強く、歩けない。

ロキソニンで歩けるようになったが、腫れは引かない。

8月13日(木) 腫れた部分を指で押すと粘土を押しつぶす感じ。腫れも引いてきている。

8月14日(金) 右足甲、階段の下りで曲げられない。腫れは昨日のまま。夜、右足のアキレス腱がピキッと音がするような何かがあり、その後、右足くるぶしの前からスネにかけて痛みが走る。

8月15日(土) 今日である。階段の下りで、右足甲は曲がるが少し痛む。腫れは引いてきているがまだ指で押すと粘土の層のようなものが残っている。

カフの圧迫を今週はしていない。そのせいか、先週より痛みの引くのが遅い。

明日は出勤できそうだけど、痛みはぶり返すだろうから、思い切って休むつもり。

世間は盆休みだし、愛知県はコロナ警報中だし、猛暑日がつづくし、休むのがよさそうだ。